MERCOLEDi フラグメントケース

この記事は約 5 分で読めます

新年になったので、財布を新調してみることにしました。ちなみに財布と言っても普通の財布は2年くらい前に手放してしまったので(メルカリの履歴を見たら2022/7に売ったみたいです)、直近まで使用していたのはカードケースです。

ほんの少しだけでいいので小銭が入ると何かと便利かもと思い、フラグメントケースを試してみることにしました。というかフラグメントケースってなんなんでしょう。fragment case? 断片的なケースってことでしょうか。

カードが外から見えてしまうフラグメントケース、それほど好きではないのですが、カードケースだと絶望的に小銭を入れられないのでまずはお試しということで今回購入しました。2000円程度だったと思いますが、ファスナー部分以外、思ったよりしっかりした商品です。

財布に入れておきたいもの

私が財布に入れておきたいものは以下です。財布って昔は色々入れていたようにも思いますが、気づいたらほとんど何も持っていませんでした。

  • 免許証
  • クレジットカード
  • 現金(お札を2枚ほど)

以前は名刺なんかも持っていたんですけど、不要だと気づいて持ち歩いていません。そうなると、正直なところスマホケースとかでも全然いいですよね。ただ、クレジットカードと磁気干渉するかなと思いカードケースにしていました。

フラグメントケースの外観

フラグメントケースと言っても色々なサイズ感がある中で、とりあえず今まで持っていた名刺入れと同じくらいのサイズのものをということでAmazonで購入したのがこちら。色は無難に黒にしてみました。

入れたいものを入れたところこんな感じ。せっかくDカンがついていたので失くしがちな鍵とAirTagもどきをつけました。これで安心です。このエアタグもどき、エアタグより小さくて悪くないです。本物は家族に持たせました。

現金と免許証はファスナーの中に入れています。ファスナー付きポーチでよく、特段フラグメントケースでなくてもいいかも…というのが気づきです。

現金を使うタイミング

日常生活で現金はあまり使わないものの、ふとした時にそれなりに必要になります。

一番使うのが、ネットプリントでしょうか…プリンターを持っていないのですが、それなりに印刷したいってタイミングありますよね。もっぱらセブンイレブンのネットプリントを使用していますが、nanacoを持っていないので現金になってしまう…これまではダイソーで購入したコインホルダーを持ち歩いていましたが、これからはフラグメントケースに入る!

次はラーメン屋さん。何も隠していないですが時折ラーメンが食べたいんですね。そして現金のみの場合が結構ある。

その次が割り勘。PayPayを許容してくれない人だと現金が必要になります。減ってきましたけどね。

最後が旅行。東京だとかなりキャッシュレスが進んでいますが、場合によっては現金オンリーの場合も出てくるのが旅行先。ふと、お賽銭とかも現金が主流ですね。

これまでのカードケースも好きでした

まだ変えたばかりなので、もしかしたらしれっとカードケースに戻っているかもしれませんが、しばらくこちらのフラグメントケースを財布がわりにしていきたいと思います。質感などは今まで使っていたpinettiのダブルビジネスホルダーが好きだったのですけどね。フラグメントケースがはまるようなら何か好きな見た目のものを探してもいいかもと思いました。

https://www.estile-online.jp/c/brand/pinetti/pinetti_office-travel/P-457-061

持ち物にこだわるのは楽しいので、これからも身の回りのものをアップデートしていきたいと思います。整ってきたらカバンの中身をアップデートしたいと思います。

2024年のEDCは以下。今見ると結構変わっているかもしれないです。

TOP