- 2024年9月2日
2024年5月〜8月に読んだ本と捨てにくいもの
全然記録できていませんでした。 なんなら、月3冊という目標も達成できていないのですが、メモが残っている分については記録しておこうと思います。なお、紙で読んだ本もあったのですが、全て捨ててしまったので、今回は特に写真はありません。 ……
全然記録できていませんでした。 なんなら、月3冊という目標も達成できていないのですが、メモが残っている分については記録しておこうと思います。なお、紙で読んだ本もあったのですが、全て捨ててしまったので、今回は特に写真はありません。 ……
淡々と積み立て投資枠を投資しているだけで代わり映えがありません。もちろん、円高の影響もあり8/初よりさらに効率は下がっています。が、特段気にしていません。マイナスになっていないってくらいですね。 SBI証券の特定口座で今年に入……
普段使いのバッグは全部で4つくらい持っています。そのうち一つは通勤用のリュック。休日も手帳や本を持ち歩くときはこのリュックを使っているので一番出番の多いバッグです。2018年くらいからテレワークが始まり、ノートPCを持ち歩くのが普通になった……
転職して1ヶ月程度経ちました。多分後になったら忘れてしまうので、心境をメモしておこうと思います。英作文の練習かねて英語で書きます。 Whatledmetochangejobs? I’manoffice……
8/2時点のスクショです。新NISAだけですが、それ以外のものも全体的に円安と株安の影響を受け始めていますね。 8月に入り、さらに下がっていますが、年初に比べるとまだ大丈夫そうです。相場が荒れても基本的には積み立てはそのまま続けており……
プライベートで使用しているPCは2020年12月くらいに購入したMacBookAirです。確かM1チップが初めて搭載されたときのものです。先輩が紹介していたので買いました。「吊るしモデル」という言葉をその時初めて知りました。 吊るし……
他の人の部屋や持ち物を見るのが結構好きです。ついYoutubeでそういった動画を見ていましたが毎日持ち歩くもの、EverydayCarry=EDCというんですね。 私もせっかくなのでEDC、メモしておこうと思います。持ち……
前回こんな記事を書いた時は物欲がなくなってきた、などと買いていましたが、実は最近は色々なものを買いました。 最近買って良かったものと今後買いたいもの なお、前回の記事で今後買いたいものとして挙げていた3つは今のところ欲しくな……
2024年も気づいたら下半期に入りました。投資については特にいうことがないので、NISAの状況を淡々と記録します。 ずっといい感じですね。円安も効いていると思います。 投資・積み立てのメモ(2024年5月)遅刻 ……
先日、AZ-900を受けた後、MSのAIチャレンジで無料券をもらっていたので、AIFundamentalsを受けてきました。結果は814/1000で合格しました。 AI-900は紙の問題集が見当たらなかったので、ネットに転がっている……